ひでぼうの小屋

病気になって気づいた事、また日々の生活で気づいた事をブログで紹介します。

google.com, pub-7219589141969200, DIRECT, f08c47fec0942fa0 MENU

ペヤング:カップやきそばの原点と魅力

昨日に引き続き、関東圏で人気のカップやきそば、ペヤングまるか食品)について書いてみたい。

自分の場合、子供の時から、カップやきそばと言えば、ペヤングと一番身近な商品だったのを覚えている。では、”ペヤング”と言う語源はどこから来たのか?まるか食品のホームページを見ると、載っていたので、転記します。昔は高かったカップ麺、若いカップルに二人で仲良く食べてほしいと言う願いから「ペア」と「ヤング」で「ペヤング」という名前になった様です。

また、子供の時にTVCMでいつも流れていた、ペヤングソースやきそば、「顔は四角でも味はまろやか」というフレーズが忘れられない。あの四角い顔のキャラクターを演じていた方は、九代目桂文楽師匠でした。

やはり、四角い容器と、かやくのキャベツ、それと粉末ソースでは無く、液体のソースと言うのが、特徴となり、少しお小遣いに余裕がある時に、駄菓子屋にお湯をもらって食べた思い出があります。

最初の商品は、蓋がプラスチックでできており、お湯捨ての時に、失敗すると、麺が飛び出て、食べられなくなった事がありました。現在は、他のメーカーでも採用されている紙のタイプの蓋になっています。

現在(2025年5月)の時点での発売商品数は20種類で、昔に比べたら、コラボ商品や、アレンジ商品が増えた様です。

代表的な物を書きます。

ペヤング ソースやきそば

 

ペヨング ソース焼きそば

ペヤング ソースやきそば超大盛

 

ペヤング 激辛やきそば

 

ペヤング 超大盛やきそば ハーフ&ハーフ激辛

 

ペヤング ソースやきそば 超超超大盛GIGAMAX

 

ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックス

 

ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフカレー

 

ペヤング 塩やきそば

 

ペヤング あごだし醤油やきそば

あごだし

ペヤング シーザーサラダ風やきそば

ペヤング 旨辛味 豚骨やきそば

 

ペヤング 贅沢やきそば 海鮮ゆず胡椒

ペヤング やまとの味カレー やきそば

やまとの味カレー

ペヤング 豚骨味やきそば

 

ペヤング 超超超超超超大盛やきそばペタマックスにんにくMAX

ペヤング 贅沢やきそば 蟹トマト味

 

ペヤング 竹岡式風やきそば

竹岡式

ペヤング 塩もやしタンメン風やきそば

ペヤング 幻のコショウ味やきそば

 

以上、20種類の様です。

自分自身、今、食べて見たいのは、ペヤング やまとの味カレーやきそばです。ちょっと注意深くスーパーを探してみます。

また、アマゾン、楽天共に詰め合わせセットを販売している様なので、色んなタイプを楽しんでみたい方は下記にリンクを張っておきます。